忍者ブログ

名古屋地区のBve5製作備忘録

Nagoya Railway Laboratoryの主による、Bve5の路線製作初心者が本気で路線製作を進めていく様子を記しています。 たまに他の事も載せます。更新は基本的に1か月に1回程度

Bve5路線製作記 第13回

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

Bve5路線製作記 第13回

夏休み終盤です。が、課題は未だ終わってません。▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂うわあああああああ

時が流れるのは早いもんですね(←うるさいさっさとやれ)

とりあえず線形だけは桜駅まで完成しました。
それと少し線路回りのディティールも。

こちらは始発の豊明駅ですがホームストラクチャと見えにくいですがフェンスを設置しました。
このホームは見える範囲のみしか製作しなくていいので一体化させたストラクチャで設置しました。しかしまぁこれが面倒で面倒で。
まだ隙間だらけでどう埋めようか模索中ですがそれについては線形がすべて完成してからですね。


続いてこちらは鳴海駅。
あとホームのタイルを敷き詰めればかなり完成に近づきそうですね。
一体化させたストラクチャにするのは流石に無理があったのでRepeaterで設置しました。


そして桜駅(のつくりかけ)ですが...まぁそれなりに形にはなってるかなという印象です。
桜駅って数少ない直線上で複雑じゃなくて勾配も一定のところにある駅でかなり作りやすかったです。

ホームは全て他列車がぶつからないように検証したので大変でしたよ。

線形だけなら2学期中に完成させるのも夢じゃないかもしれませんね。気合が入ります。
とにかく単位落とさない程度に頑張っていこうと思います

拍手[0回]

PR

コメント

About Me

HN:
ステルス師匠
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
鉄道旅行
自己紹介:
近況報告は下のTwitterよりどうぞ